ほっこり あーと はうす -臨床美術-

臨床美術士として京都で活動しています。保育士。絵画教室講師。親子アートなどのワークショップをしています♪絵画制作はライフワークです。

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

お絵かき

お絵かきイベント 6月29日

職場の幼児教室で、お絵かきイベント。 今回が3回目。 担当でない教室に呼んで頂いたので、少し緊張しましたー。 レジュメ通りに話せばいいのに、なかなか上手くいかず、話をすっ飛ばしたりしてしまいましたが、場慣れはだんだんしてきました。 応用力も大事…

ボランティアのお手伝い。

知人がされているボランティアチームLei Ohanaに、今回初めて仲間入りしてきました。 主に歌や童話の朗読、制作などをされています☆ 今回はハワイ在住の中学生の姉弟が、フラダンスとウクレレを披露してくれ、大好評でした!! 私は、童話の朗読と、てるてる…

お絵かき

スマホ用?のお絵かき無料ソフトで描きました。 最近はよく電車の中で、φ(._.)してます。 おばさまの頭と、中学生の足下。 実物とはかけ離れておりますが。。。(^-^; 何も考えず、落書き気分で楽しんでます。

横顔。

今日も描いてみた。 明暗、バラバラです(笑) 早く、正確に、形や明暗が取れるようになりたい。

6月の絵画教室

今回は『ボディペインティング「手」』をしました。 手をよく見ると、指紋や皺、血管、凹凸などなど、たくさんの発見があります。 手をじっくり観察して、絵の具や筆の感触を楽しみながら描きました♪ 今日は、赤ちゃん~子ども~大人まで、バリエーションに…

臨床美術 現場へ

今日は、臨床美術の補助で、福祉施設へ行ってきました。 この現場は2カ月ぶり。 年数回、補助としてお世話になっている現場で、通い始めて、1年が経ちました。 現場にもさすがに慣れてきた感じ。 でも、毎回新しい発見があり、そして毎回自分の反省点がみつ…

四角。

何だかんだで、毎日絵らしきものを描いていたので、今日も描いてみた。 四角、好きかもしれない。 透明水彩絵の具は難しいなぁ。 さらさらっと、使いこなせたら格好いいのになぁ。

最後のあがき

ということで、自由制作の2枚目決定。 まだ若干消化不良だけど、これ以上どうにもならないので、とにかく描いてみるしかない。 駄目なら再提出すればいいだけのこと。 本番突入します!! 来月末には提出したい。 。。。厳しいかなー。。。

ドローイング 5

自由制作の、もう一枚の絵を模索中。 これが限界かも。。。

ドローイング 4

もう一つの自由制作のための、ドローイング。 テーマは、空想の世界。 でも、想像の世界って、矛盾だらけで、わけわからん。 自分で世界を作り上げていくのって、大変だなぁ。

ドローイング 3

もう少し色々描いてみようかと思いつつ、自由制作2枚のうちの1枚はこんな感じ(カラーのやつ)で決定。 もう一枚は、どんなのにしようかな。。。

ドローイング 2

少女。 えぐられた方はどうなっているんだろう。 調べるの嫌だな(´`:) 痛いのかな。 血管繋がってないってことは、死んでる??

ドローイング

ドローイングと呼ぶべきか。。。 とりあえず、まだまだ描きます。

自由制作のための、立体制作。その②

大学の自由制作の課題のために、立体作品を追加で作ってみました。 次はドローイングをしよう!

美術の教育実習先探しで凹みまくる。

来年度、美術の教育実習をするのですが、実習先に振られまくっております。 母校は、美術科の先生が非常勤講師で受け入れできません、と言われ。。。 近隣の学校では、卒業生しか受け入れていません、と言われ。。。 じゃあ、どうすればいいんですか!!! …

自由制作のための、立体制作。

大学の自由課題の評価が返ってきました。 もちろん、再提出(^-^; 私のテーマは、現実の風景や、物ではなく、自分の想像した世界にそくしたものなので、その曖昧なものを、どうリアルに描くのか、が課題になるようです。 方法としては、手がかりをたくさん作…

お絵かきイベント 6月12日

今日は担当教室で、2度目のお絵かきイベント。 前回の反省のもと、お絵かきをしてもらいながら、絵についてお話をしました。 時間短縮のため。 このバージョンだと、 始め方が難しいなーと思いました。 子どものお絵かきとお母さんの話を一緒にスタートする…

『宮脇綾子の世界展』

チケットを頂き、行ってきました。 ただアップリケをしている、というのではなく、楽しく作ってるんだろうなーと感じるような作品が並んでいました。 布が大好きで、布を大切にしている人でないと、こんな作品は作れないだろうなと感じました。 布の使い方が…

お絵かきイベント 6月9日

今日は担当している幼児教室で、お絵かきイベントをさせていただきました☆ 10組の親子が参加して下さいました~。 感触遊びの仕方、 子どもの絵の発達の道筋、 絵の育て方、 それぞれについてお話したあと、大きな紙にみんなでお絵かきしました♪ 話は20分程…

6月 臨床美術学習会

京都造形芸術大学にて。 臨床美術学習会へ行ってきました。 4級資格を取得中の方々の質問や相談を受けて、皆で意見交換をしたり、 『くるくる回して描く三角形』というプログラムの体験もさせて頂きました。 色鉛筆のプログラムは、オイルパステルとまた違っ…

『子どもはアーティスト』

学研から出版された本を読みました。 読みやすくて、共感できる部分がたくさんありました!! そして何より、子どもの作品がたーくさん、しかもカラーで記載されていて、見応えありでした。

お絵かきイベント

職場の幼児教室で、お絵かきイベントをさせてもらえることになりました!! 今のところ、自分の担当教室、それ以外の教室、合わせて4回の予定です。 内容は全部同じですが。。(笑) 以前、1度だけ、イベントの中で、子どものお絵かきの育て方について保護者へ…